ろけっとつくりてぇ

宇宙初心者大学生

明日はついに

明日は国公立大学の発表日です。ここで受かっていたらロケット開発への第一歩を踏み出すことができます。受かっていなかったらおいおい。。。まぁ今日はゆっくり寝て朝起きて日常のように見ます。

おいおい夢変わったぞ

こんにちはお久しぶりです。前回の記事では、信州大学建築学科を目指すと書いていましたが、圧倒的な共通テストの不足により他の国立大学にしました。

ここまでは前座で本題は「おいおい夢変わったぞ」ということなのですが、簡潔に話すと建築士からロケット開発になったということです。なぜ業種すら変わったかというと、最近H3というロケットが打ち上げに成功したことが原因です。

私は朝の習慣としてニュースを収集するところからスタートします。2024年2月17日の朝、私にとって何気ない受験生の一日が過ぎると思っていた日。そんな私にあるニュースが目に飛び込んできました。「H3ロケット打ち上げ...今度こそ成功か」そもそも工学系に興味があれど、まともに探求もしたこともない理系の端くれの私でさえ、この記事の題には興味を示し概要を開きました。そこには今日H3というロケットが種子島から打ち上がるというもの。更に興味をを持った私は数学のおつまみとして、打ち上げ実験を見ることにしました。数えられていくカウントダウン、打ち上がり遅れてくる音、大阪城と高さが近いものが宇宙を目指して見たこともない速度で向かう姿。そんなものをライブ中継とはいえ初めて見た光景は言葉に表せないほどの感動がありました。そこから数十分が経過した頃H3のミッションが達成したという報告を受けそれに呼応するような研究者たちの叫び。ここで気づいたのです。私の心は鷲掴みされていたことに。建築士をなんとなく小学生の時から目指して、高校までなんとなく周りに夢だといいふらいていたあの建築にはない心の高揚感、知りたいという好奇心。自分の夢の建築が他の学問に初めて負けた瞬間でもありました。

なんか小説みたいな感じになってしまいましたが、こんな感じで私の夢が変わりました。他にも要因があって国公立大学の出願は終わっていたのですが、自分の出願先は二年生から成績順で学科が決まるのですが、たまたま航空宇宙工学も専攻できるので奇跡が重なった感じで夢が再構築されました。

とりあえず国公立大行けるように頑張ります。

こんにちは

こんにちは。前回の記事を見ていただいた方はお久しぶりです。はこです。

前回の記事では趣味の散財しないようにとか書いていましたが、今後は信州大学に行って、建築家を目指すということを書いていこうかなと思います。

とりあえず信州大学に受かるところまで、たまに実況形式でブログ書いていこうと思います。よろしくお願いいたします。